人に説明する場合とか、画面を画像にしたいときもあるよね。
あるの。
そんなときに活用したいのが「画面キャプチャーソフト」です。
※画面キャプチャーとは
今見ているPC画面を画像ファイルにすることです。
「ハードコピー」という言い方もしますが、
このごろはあまり聞かないかな。
一番カンタンなのは「Print Screen」のキーを押すことです。
これを押すと、パソコン画面全体がクリップボードにコピーされます。
→PrtScrとか書かれてることもあります。
これを押して、ワードを開き、右クリックして貼付けを押してみましょう。
是非試してみてね!?
今回オススメするのはコチラ!
Captrect
作者さんのページ→Solid Image
Vectorのダウンロードページ→Vector
友人に教えてもらって、ちょっと古いソフトなのですが使いかってがよい。
フリーソフトなのでダウンロードしてみましょう!
使いそうだなとおもったら取りあえずインストールしちゃうのがいいよ!
これは、インストール作業がいらないソフトです。
ダウンロード→解凍→どこか適当な場所に置きましょう。
私は普段、「ドキュメント」のフォルダを使っていないので、
C:\Users\user名\Documents
に置きました。
こんな感じですね。場所はどこでもいいんです。
フォルダの中身はこんな感じですね。
この中の[captrect.exe]を右クリックして、クイック起動に追加します。
クイック起動について今は説明しませんが、画面左下にアイコンが出るようになります。
出ない人は、タスクバーを右クリック→ツールバー→クイック起動にチェック とやってね。
これでひとまず使えるようになります。
クイック起動のアイコンをクリックしてみましょう。
虫眼鏡みたいな感じになりますね。
この状態でキャプチャーしたい部分をドラッグしてみましょう。
赤矢印のように動かします。
で、マウスボタンを離すとこんな感じになりますね。
下のほうにいろんなメニューがでますが、
ここで一度[setting]をクリックしましょう。
こんな画面ですね。
お好みで設定すればいいのですが、
まずは「保存先フォルダを開く」にチェックを入れて、「保存先フォルダ」を決めておきましょう。
OKを押すとさっきの画面に戻ります。
今度はJPEGを押してみましょう。
これで、さっき指定したフォルダにJPEG画像が保存されて、そのフォルダが開きます。
「やっぱやめた」ってときはEscキーを押してくださいね。
ソフト起動→範囲指定→保存形式指定
これだけなんです!
私はこないだ紹介したランチャーを使っています。
デスクトップダブルクリックで起動させてます。
お試しあれ!!