はがきデザインキットを使ってみた

あけましておめでとうございます!


まだ12月30日です!


ふつーの年賀状も書いたのですが、
ちょこっと足りなくなったのでこれを使って、オンライン注文してみました!
nen1
(クリックすると、郵便局のダウンロードサイトにいきます)


ダウンロードしてインストールします。
今回はこれの使い方は書きません。
使ってみてできた裏面がこちら。
テンプレートに子どもの写真を一枚重ねただけという簡単仕様!


nen2
出来上がったら、右側下のボタンをクリック。


裏面だけ印刷してもらうこともできますが、
今回は「直接相手に送る」にします。
nen3
「メルアドは知ってるけど住所知らない相手」にも送れますよ。


差出人名は本名でもハンドルネームでもOK。メールアドレスも入れることができます。
nen4
今回はリアル友人あてなので、本名、住所を入力しました。


そしてここが売り!!
直接住所入力、CSVファイル読み込み、Twitter、Mixi、メールアドレス
どれかが分かっていれば出すことができるんです!
nen5


今回はメールアドレスを入力します。
入力するとこんな風になります。
CSVでまとめてるんですね。
nen6


今回は1件だけですが、必要ならどんどん入力します。


入力が終わると確認画面です。
nen7
よければ次へ。


nen8
会計画面ですね。
「テンプレート代」が78円、はがき代が50円。
1枚128円が高いか安いか・・・。
すすむ、ってするとお支払方法の選択になります。
クレジットカード、Yahooウォレットなどで決済できます。
ちなみに、YahooIDだけでなく、さらにYahoo年賀状IDも登録する必要があります。


確定画面です。
ちなみに、2通にしてみましたが、料金は単純に倍でした。
nen9


よし、これでできあがり!!
今日は12月30日ですが、「1月1日」が投函予定日になってますね。
確定するとこんなふうになって、登録したメルアドに確認メールがきます。
capture-20131230-143719


それと同時に、出した相手にもメールがいくようです。
「住所教えてね」ってメールのようですよ。
nen



よしできた!


1枚128円はちょっと高い気がするね。
数人ならいいんだけど、何十枚となるとかさばりますね。
住所わからない人、わざわざ聞くのもアレだしなとか、
ネット上の付き合いだから聞きにくいしな、ってパターンには最適かと思います!


iPhoneでも作れるよ!

ていうか記事にするの遅いよ!ってな!
来年でもつかってみてくれ!
おためしあれ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です